中庭がリニューアルします!〈その2〉

中庭のウッドデッキ工事芝生の張替えが終わりました。

①8/9 完成?

0809中庭休み明け、仕事に来てビックリ!

芝生の張替えが終わっていました。

 

 

 

 

<前回のウッドデッキクイズの答えです。>

・東側(通園棟)は、ウッドデッキに芝生との段差(高さ)があり、スロープを設置しています。

 高くなっている理由は、コンサートなどのステージとして使うため、少し段差をつけています。車椅子が転落しないようにウッドデッキの淵には車輪止めがあります。

・西側(1病棟横)は、ウッドデッキと芝生の高さが一緒になっています。

 

②8/9 芝生の生育状況は・・パート1

0809中庭

まだまだ、あかちゃんでした。

 

 

 

 

 

③8/16 芝生の生育状況は・・パート2

0816中庭

伸びました。

管理係さん毎日の水やりありがとうございます。

 

 

 

 

④8/20 芝生の生育状況は・・パート3

0820中庭遠めに観て(写真では近いですが)、フサフサ感が出てきました。

ゴルフが出来そうな・・しないでくださいね。

 

 

 

 

0820中庭

植物の成長速度に驚きます。

 

 

 

 

 

⑤8/25 芝生の生育状況・・パート4

0825中庭暑い夏場でも、こんなに早く成長するんですね。

中庭が利用できるのは少し先です。芝生の根付きを観て決められるそうです。

本日は、ご家族が来られる面会日でしたが、次回の面会日には、もしかして。

 

 

 

次号につづく。

 

 

 

 

 

10月26日(土)開催の京都府南部『FUKUSHI就職フェア』に出展します

京都市南部「FUKUSHI就職フェア」合同就職説明会が開催されます。

花ノ木も出展します。ぜひ、皆さんお越しください。

会場は、長岡京市中央障害学習センター(バンビオ1番館3Fメインホール)です。

京都府南部FUKUSHI就職フェア(PDF)

中庭がリニューアルします!〈その1〉

花ノ木の中庭をもっと利用しやすくするため、7月から中庭リニューアル工事がはじまりました。

新しい中庭完成まで、【3回シリーズ】で報告します。

工事はウッドデッキ・芝生の張替えを行います。

 

①工事前の中庭

0709中庭工事が始まるので、立ち入り禁止区域と化しました。

7月は雨の日が続き、工事予定がズレてしまいました。

 

 

 

 

②7/16工事開始

0716中庭重機が入り、土を入れ替えています。

 

 

 

 

 

③ウッドデッキ工事!!

0725中庭

待望のウッドデッキが出来つつあります。

なぜかワクワクしますね。

 

 

 

 

④中庭の西側にもウッドデッキ!!

0730中庭ウッドデッキにロマンを感じるのは私だけでしょうか?

西側のウッドデッキと、東側のウッドデッキでは、何かが違います。

何でしょう?

答えは、次号で。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

ゼリー食のちらし寿司・ごぼうサラダ・ぜんざいレシピ【2019/5/26料理教室メニュー】をアップしました

2019年5月26日実施「ガレリアかめおか」料理実習室で料理教室~嚥下サポート食を作ろう~の、料理レシピをアップしました。

 

レシピ公開中(PDF)